お知らせ
2021.03.31
コスト分析サービス「コストドック」でコスト削減し、必要なIT投資を

DX推進は、無駄なコストを見つけて削減しながら、必要なITに投資されることをお勧めします
当協会では、企業規模や業種・業務内容に応じた
DX推進支援やクラウドサービスの導入支援をしています。
無駄なコストを抑え、必要なIT投資を加速したいというニーズに応えるため、
販管費の適正値をコスト分析できる「コストドック」の取り扱いを開始しました。
コストドックは、あらゆる業種に対応可能な無料のコスト分析サービスツールです。
請求書から今支払いしている価格が適正であるかどうかを簡単に分析する事が可能です。
- 今使っているコストが高いのか安いのかを確認してみたい
- 自社のコストの適正値を知りたい
- 販管費の購買で、相談する先が無い
- コスト削減の提案は沢山あるが、判断ができない
- コスト削減はしたいが、どこから実施していいか分からない
といったお悩みをコストドックが解決します。
分析サービスでは、対象コストの削減額と
中長期の視点における収益改善余地の見える化が可能となります。
また、コスト削減までの工数やリスクについてコスト削減のプロが案内するため、
安心して確実にコスト削減を行えます。
さらに、当協会と連携いただくことで、無駄なコスト削減と並走して
DX推進・IT活用に向けた支援を加速することが可能となります。
【対象企業さま】
以下に当てはまらない場合は、コスト削減見込みが低いためお受けできません。
・年商:1億以上
・従業員数:5名以上(正社員と役員含む)
・対象業種:IT企業以外
ご興味のある企業さまは、無料でコスト分析できるので、
まずはお気軽にご連絡ください。