お問い合わせ

MENU

「DX推進・クラウド活用」に向けた
相談窓口へようこそ

         

業務DX推進士™による業務改善で、
業務効率化と業績向上を実現

TOPICS & CASE

フロント・バックオフィスの業務改善をしたい

企業経営者・総務・IT担当の方

  • フロント・バックオフィスを最適化し効率化したい
  • ITツールを導入したいが主導する人材がいない
  • 導入してもIT活用がなかなか進まない

会計・税理士事務所の方

  • 所内のIT活用を促進したい
  • 顧問先のIT活用をサポートしたい
  • 顧客満足度を高め、他事務所と差別化したい

DXの推進力を身につけて課題を解決したい

業務DXを推進される方

  • 無駄な業務を洗い出してペーパーレス化を実現したい
  • 目標・目的を明確にした業務DXが推進したい
  • データを連携・蓄積・一元管理し分析を容易にしたい

IT化・デジタル活用支援をする方

  • IT顧問としてビジネスモデルを形成したい
  • 専門家として幅広い課題解決に取り組みたい
  • 最新のITサービス、テクノロジーの情報を得たい

活躍中のeCIOメンバー

メンバー
募集中

白岡 健

(主な活動地域:オンライン対応【全国】,関東地区,東京都,中部地区 )

  • IT資産管理ツール導入支援
  • 業務改善・バックオフィス最適化コンサルティング
  • セキュリティ対策全般の支援
  • ネットワークインフラ全般の最適化支援
  • IT活用に向けた教育・研修

大手監査法人のIT責任者としてIT戦略・BPR・新規事業立ち上げ・事務所移転・監査法人からのバックオフィスの分社に伴う新会社設立等幅広く業務を担当。
IT・総務・経理などバックオフィスの業務効率化案件やISMS認証取得のプロジェクトのリーダーを数多く務める。
油脂会社情報システム責任者を経て2021年12月13日にグローカルビジネスソリューションズ株式会社設立により代表取締役社長に就任(2024年10月10日退任)。
その後、株式会社デジパートナーズ創業に際し、代表取締役社長に就任(2024年10月30日) し、現在に至る。
経済産業省中部経済産業局及び総務省東海総合通信局は、東海地域のサイバーセキュリティ対策の質の向上を図るため設置された「東海サイバーセキュリティ連絡会」の構成員を2023年8月より務める。

濱地 雄一朗

(主な活動地域:中部地区,関西地区 )

    地方新聞社にて約2年半の広告営業業務に従事。その後、三重県のアンテナショップに立ち上げから従事し、接客・サービス業務、バイヤー業務、管理業務の傍ら、ITシステムの導入や企業SNS運営などを経験。実務や数百社以上との商談を重ねる中で、零細・中小企業でのIT化の必要性を痛感する。幅広い視点から企業の課題に寄り添い、十人十色のIT支援をトータルサポートします。

    村上 陽介

    (主な活動地域:オンライン対応【全国】,関東地区 )

    • IT資産管理ツール導入支援
    • セキュリティ対策全般の支援
    • Google Workspace導入支援
    • Microsoft 365導入支援
    • ネットワークインフラ全般の最適化支援
    • ヘルプデスク・ITサポート

    ITインフラ構築に関わる営業として5年の経験を積んだ後、WEB制作やECサイト構築の営業ならびにPMとしての業務に従事。ECモールやオークションサイトなどの構築にも携わり、攻めと守りの両側面からIT活用の現場を経験。現在は、中小企業向けIT基盤の改善提案を軸に、オンプレ・クラウド活用の分け隔てなく、オールインワンのITアドバイザーとして活動中。

    駒形 里

    (主な活動地域:中部地区,関西地区,中国地区 )

    • 会計関連ツール導入支援
    • 給与・経費精算ツール導入支援

    会計事務所で勤務後、歯科医院経営に携わる。コンサルティング会社の経理アウトソーシング部門を経験した後、株式会社cloverSの立ち上げにジョイン。様々な中小企業の総務経理をサポートする中で、バックオフィスの合理化、仕組化に数多く携わってきた。幅広い経験値でクライアント企業のバックオフィスをサポートします。