IT顧問化協会が開催しているセミナーです。
満員御礼
無料
非効率で時間のかかる事務作業。何か変えたい、と思いつつ昔からこのやり方だから、となにも手つかずのままとなっていませんか。ウィズコロナへと旧態からの変化を求められる今だからこそ、企業も人もアップデートが必要です。大きく変わる前に、まずは小さな改革から。今はとても手軽に始められるものも多く、小さな改革から取り組むことが可能です。本セミナーでは、業務改善のはじめの一歩をわかりやすくお伝えいたします。
さらに今回は、「中小企業デジタル化応援隊事業」の補助金を活用した取り組みについても説明します。
・総務のお仕事 昔と今
・なぜ業務効率が上がらないのか
・ITとクラウドの活用するにはどうしたらよいか
・「中小企業デジタル化応援隊」活用のご案内
・経営者の方(個人事業主の方含む)
・IT活用を促進されている方
・社内で総務業務の改善を推進されている方
・総務業務の効率化に向けた取り組み方がわかります
・補助金(中小企業デジタル化応援隊事業)を活用した支援の受け方がわかります
橋 亜希子
株式会社なないろのはなな 代表取締役/業務デザイナー/IT事務長Ⓡ
総務の現場の非効率な事務作業・脱アナログ化をITツールの導入や支援により、これからの総務をその担当者と供に作り上げている。総務が変われば会社が変わる、をモットーに、経営者と総務で働く社員の意識改革の情報発信やコミュニティーも運営。IT顧問化協会のeCIOⓇとしても活動中。
満員御礼