IT活用のプロとして信頼できる「業務DX推進士™ Expert」をご紹介します。
メンバー
(北海道地区,東北地区,関東地区,東京都,沖縄地区,九州地区)
メーカー系IT企業で金融機関向けSEとしてシステム業務~ITコンサル系企業にて自治体向けコンサルティングの業務に従事。
その経験とノウハウを地域に活かしたく「地域と人」をキーワードに地域中小企業に寄り添って課題を見極め、ITはもちろん、ITに限らない解決に向けて推進し、地域のITリテラシー・意識向上・地域活性化に尽力している。
相談されやすい雰囲気と、ブレない気持ちと言動で、顧客と信頼関係を構築している。
メンバー
(中部地区,関西地区)
地方新聞社にて約2年半の広告営業業務に従事。その後、三重県のアンテナショップに立ち上げから従事し、接客・サービス業務、バイヤー業務、管理業務の傍ら、ITシステムの導入や企業SNS運営などを経験。実務や数百社以上との商談を重ねる中で、零細・中小企業でのIT化の必要性を痛感する。幅広い視点から企業の課題に寄り添い、十人十色のIT支援をトータルサポートします。
メンバー
(沖縄地区,九州地区)
ソフトウェア開発で海外製品のローカライズ、QAエンジニアとして従事したのち、制作会社でアプリ開発やECサイト立ち上げのPMを経験した後㈱ワクフリへジョインしました。現職ではクラウドツール導入やお客様環境の独自システムの改修のお手伝いをしています。専門的なやりとりが発生する他社システム開発会社様とお客様の間に入り、元SE/PGの知識を活かし通訳的な立場で両社の折衝のお手伝いをさせていただきます。
マイスター
(関東地区,東京都,中部地区,関西地区)
2019年まで名古屋市内のコンサルティング会社にて業務改善コンサルティングに従事。クライアント毎に異なる実情を理解し、最適な仕組みを提案するスタイルに定評がある。エンドユーザーにとって最適なツールを検証し、ベンダーフリーで活動出来る場が必要だと考え、株式会社cloverSを設立。会計、人事総務、顧客管理等幅広い領域で、皆様のバックオフィスの最適化を一緒に考えます。
メンバー
(沖縄地区,九州地区)
大学卒業後、IT機器商社の営業勤務。その後、地元佐賀県に戻り、会計事務所で、クラウド会計、給与の導入支援を行い、バックオフィス業務の効率化を支援。業務効率化が中小企業の大きな課題だと感じ独立。会計、人事労務等、バックオフィスの最適化を支援していきます。
マイスター
(オンライン対応【全国】,北海道地区,東北地区,関東地区,東京都,中部地区,北陸地区,関西地区,中国地区,沖縄地区,九州地区)
関西学院大学専門職大学院卒 経営管理修士(MBA)
チーフSNSマネージャー・上級SNSエキスパート・上級ウェブ解析士・ITコーディネータ
広告・ブランディングの職務を経験後、コンサルタントとして独立。大手子供服SPA,酒販小売業チェーン、保険代理店などの顧問・コンサルタントを歴任。ITだけでなく小売業・広告業の実務経験を通じ、リアルビジネスのマーケティングをベースにしたコンサルティングを行っています
マイスター
(関東地区,東京都)
中小企業診断士、高度情報処理技術者。
みずほ情報総研(株)、アビームコンサルティング(株)を経て、ITコンサルタントとして独立。これまで、大企業から中堅・中小企業まで、国内90社以上のIT活用支援に従事。
現在は、IT組織戦略の立案や構築支援、CIO育成支援、IT企画・導入のPMO支援、RPAを活用した業務改革支援など、情報システム部を支援するコンサルティングを多数実施している。
メンバー
(オンライン対応【全国】,関西地区)
経営者様と共に、理念を体現するWebマーケティングチームを作ります。2010年頃から、BtoB、BtoCの様々な商品・サービスの営業職を経験。人材派遣事業立ち上げ、訪問歯科営業事業立ち上げ、SEO対策チーム立ち上げ等を経験し、2013年に独立。2015年に事業を売却し2020年までWebマーケティングコンサル会社役員を経験。2021年にWebマーケティングチーム構築事業で独立。
メンバー
(オンライン対応【全国】,東京都,中部地区,関西地区,中国地区,沖縄地区,九州地区)
グロービス経営大学院卒業(経営学修士/MBA)
エイベックス株式会社で安室奈美恵などのマーケティングや直販ECサイトの立ち上げなどを歴任。グローバルレストランチェーンのマーケティング責任者を経てメルカリへ入社。マネジメントとして、組織運営、KPIやプロセス設計などに従事。
その後独立し、全国の中小企業のマーケティング支援、イノベーション・新規事業創出やベンチャー企業などの経営戦略などを支援中。
マイスター
(オンライン対応【全国】,関東地区,東京都)
IT顧問化協会の発起人。
2003年より大手IT関連企業にて 300社以上のネットショップ構築、Webコンサルティングを手がけ、数多くのネットショップを開業から年商1,000万円以上に導く。その後、株式会社EC studio(現:ChatWork株式会社)に転職。企画マーケティング部を発足し、ブランディングおよび売上に貢献。自社内ではIT活用による効率化により、従業員満足度日本一となる。社内ベンチャーを経て独立し、IT経営化を積極的に図りたい企業に向けた「IT顧問サービス」を主軸として、これまでに100社以上のIT化支援を行う。