お問い合わせ

MENU

MEMBER

       

IT活用のプロとして信頼できる「業務DX推進士™ Expert」をご紹介します。

メンバー

山口 智

(オンライン対応【全国】,関東地区,東京都,関西地区)

情報セキュリティ業界で10年間、様々な海外セキュリティ製品の国内市場立ち上げに従事。
現在は情報セキュリティに関するWebメディアを運営し、上場企業からスタートアップ企業までセキュリティ課題やIT活用のアドバイザーとして活動。
強みは、どんなに要件が曖昧な相談でも、一通り形にする主体性と発想力のある提案。

得意分野
セキュリティ対策全般の支援 , ネットワークインフラ全般の最適化支援

メンバー

城間 大輔

(沖縄地区)

沖縄在住のLINE公式アカウント/Lステップ、IT活用のコンサルタント。IT関連企業に17年従事。2020年のコロナ禍でDX化に対応できず、苦しんでいる地元沖縄の企業のサポートする為にWEBコンサルタントとして独立。その後、LINE公式アカウントの可能性に魅力を感じLINE公式・Lステップの構築およびコンサルティングをメインに地元沖縄で活動中。ITは、"わんにまかちょーけーよー"

得意分野
ホームページ制作全般 , デジタルマーケティング支援 , MAツール導入支援 , ヘルプデスク・ITサポート

メンバー

辻 智一

(オンライン対応【全国】,中部地区,関西地区,中国地区)

京都に本社を置き関西地区を中心に活動しております。お客様の経営課題についていっしょに考え、ITを通じて今後の成長につながるよう中長期の視点でご支援していくことをモットーとしています。
対応範囲としては特に情報セキュリティ対策全般の強化を得意として、ツール等の導入だけでなく規程策定から教育も含めて活きた対応を継続していけるようご支援させていただいております。

得意分野
業務改善・バックオフィス最適化コンサルティング , セキュリティ対策全般の支援 , RPA導入支援 , IT活用に向けた教育・研修 , kintone構築支援

メンバー

濱地 雄一朗

(中部地区,関西地区)

地方新聞社にて約2年半の広告営業業務に従事。その後、三重県のアンテナショップに立ち上げから従事し、接客・サービス業務、バイヤー業務、管理業務の傍ら、ITシステムの導入や企業SNS運営などを経験。実務や数百社以上との商談を重ねる中で、零細・中小企業でのIT化の必要性を痛感する。幅広い視点から企業の課題に寄り添い、十人十色のIT支援をトータルサポートします。

得意分野

マイスター

佐原 義敬

(関東地区,中部地区)

96年より広告代理店にて広告・イベントのプランニングを行なう。Webの重要性に注目し、株式会社星野リゾートに転職。婚礼事業サイトのWebマスターを7年間務める。中小企業のWeb・ITの重要性を感じ、IT会社にてコンサルタントを経て、現職に至る。ITコーディネーター 資格取得者。

得意分野
ホームページ制作全般 , デジタルマーケティング支援 , IT活用に向けた教育・研修

メンバー

秀田 好章

(関西地区)

ERPパッケージ開発やエンタープライズシステム開発など、システムエンジニアとして大小さまざまなプロジェクトに参画。組織マネジメントやキャリア理論を駆使した人材育成も得意とする。本当に必要なIT投資が行えず、悩んでいる中小企業の経営者に寄り添える存在となるべく、現在はITコンサルタント、中小企業診断士として活動中。

得意分野

マイスター

村田 良輔

(オンライン対応【全国】,東京都,中国地区,沖縄地区,九州地区)

昭和51年生まれ、山口県山口市出身。大学法学部卒業後、弁護士を目指していたが方向転換、ウェブ制作事業を開始、専門家としてウェブ販促支援を行う。
2015年に国の中小企業支援事業のコーディネーターに就任。2010年までの6年間で7000件以上の経営相談を対応。2017年事業を法人化。
経営戦略に基づいたウェブ活用支援が得意で、特にShopifyによるネットショップ構築・運用支援に力を入れている。

得意分野
ホームページ制作全般 , ネットショップ構築支援 , デジタルマーケティング支援 , IT活用に向けた教育・研修

メンバー

矢野 隆文

(東京都)

2003年よりIIJの総務課長として従事。ISMSなど情報セキュリティ委員会メンバーとして実務に携わってきた一方、2015年にはITコーディネータとしての資格を取得し、IT投資に関する全般的な基礎力を身につけました。現在はゼロトラストセキュリティの最も効率的な対策を助言すべく、情報セキュリティに関わるコラム執筆、ウェビナーの講師等の活動を行っています。営業・法務・経営企画・ITガバナンスでの知見が活かせるかと思います。

得意分野
IT資産管理ツール導入支援 , セキュリティ対策全般の支援

メンバー

山﨑 貴子

(関東地区,東京都)

広告やメーカー等の営業にて経験を積み、中小企業の様々な悩みに直面。
ITの活用だけではなく、何が本当に必要なのか、様々な角度から業務改善のサポートをするべく活動中。

得意分野
業務改善・バックオフィス最適化コンサルティング

マイスター

橋 亜希子

(オンライン対応【全国】,北海道地区,東北地区,関東地区,東京都,中部地区,北陸地区,関西地区,中国地区,四国地区,沖縄地区,九州地区)

これからの「しごと」は、
だれかに「仕える」仕事ではなく、
なにかを「為す」ための為事(しごと)へ。
為事=想像×知恵×作業
その作業の部分を極限まで減少させ、(経営者)の時間を作り出すことをミッションとして変化を求める経営者に必要としているモノ・コトを最短距離で伝えるパイプラインとして、そして経営者に寄り添い、一緒に考え、変化を共に楽しむことのできるサポーターとして活動している。

得意分野
労務管理ツール導入支援 , 会計関連ツール導入支援 , 業務改善・バックオフィス最適化コンサルティング , クラウドERP(会計など)の導入支援 , 勤怠管理ツール導入支援 , 給与・経費精算ツール導入支援

マイスター

江尻 俊章

(東北地区,関東地区)

福島県いわき市生まれ。2000年からウェブ解析ツールの開発、ウェブ解析コンサルティングを行い、中小企業の業績を急拡大させた事例を豊富に持つ。2012年WACA代表理理事就任。

著書は『繁盛するWebの秘訣「ウェブ解析入門」~Web担当者が知っておくべきKPIの活用と実践』(2011年・技術評論社刊)など

得意分野
デジタルマーケティング支援 , MAツール導入支援

メンバー

野崎 祐子

(沖縄地区,九州地区)

ソフトウェア開発で海外製品のローカライズ、QAエンジニアとして従事したのち、制作会社でアプリ開発やECサイト立ち上げのPMを経験した後㈱ワクフリへジョインしました。現職ではクラウドツール導入やお客様環境の独自システムの改修のお手伝いをしています。専門的なやりとりが発生する他社システム開発会社様とお客様の間に入り、元SE/PGの知識を活かし通訳的な立場で両社の折衝のお手伝いをさせていただきます。

得意分野
ホームページ制作全般 , ネットショップ構築支援 , システム・アプリ開発 , ヘルプデスク・ITサポート

メンバー

渡邊 賢

(オンライン対応【全国】,東京都)

2006年に東京の小規模オフィス仲介を専門に行う不動産会社、株式会社アーデントを創業。その後企業のオフィス移転を500件以上担当。2018年よりクラウドPBX、光ファイバー、ルーター、UTM、LANなどの社内ネットワーク構築に進出。現在、月に50件以上の電話・光ファイバー相談を受ける。2021年より仮想オフィスを活用したテレワーク推進コンサルティングも行う。

得意分野
Google Workspace導入支援 , デジタルマーケティング支援 , ネットワークインフラ全般の最適化支援

メンバー

平野 賢太郎

(関東地区,東京都)

SIer、会計事務所を経て株式会社Crenaを設立。

様々な業種の業務プロセスに理解があり、複雑な業務や要件を整理しお客様に合った最適な業務設計が可能。kintoneを活用した基幹システムの構築(顧客管理、販売管理、受発注管理など)、会計システムとの連携を中心に活動中。

ITによる技術支援は勿論のこと、イノベーション責任者の迷いや不安を共有できる仲間になれることを目指している。

得意分野
会計関連ツール導入支援 , クラウドERP(会計など)の導入支援 , CRM・SFA導入支援 , 映像制作全般 , 給与・経費精算ツール導入支援 , kintone構築支援

メンバー

内山 直幸

(オンライン対応【全国】,沖縄地区,九州地区)

広告代理店の営業、営業企画室、メガベンチャーに転職しマネジメント業務/人材育成/業務改善/顧客体験価値改善に関わる。その後はヘルステックベンチャーでアプリケーションの開発・運用と患者体験改善を目的に実証実験でクリニックを開業し事業推進を担当。現在は、中小企業/スタートアップ/ベンチャー企業の業務改善/効率化/顧客体験価値改善/事業推進のサポートを伴走する形でコンサルティングを行う

得意分野
業務改善・バックオフィス最適化コンサルティング , デジタルマーケティング支援 , MAツール導入支援 , ヘルプデスク・ITサポート

マイスター

本間 卓哉

(オンライン対応【全国】,関東地区,東京都)

IT顧問化協会の発起人。
2003年より大手IT関連企業にて 300社以上のネットショップ構築、Webコンサルティングを手がけ、数多くのネットショップを開業から年商1,000万円以上に導く。その後、株式会社EC studio(現:ChatWork株式会社)に転職。企画マーケティング部を発足し、ブランディングおよび売上に貢献。自社内ではIT活用による効率化により、従業員満足度日本一となる。社内ベンチャーを経て独立し、IT経営化を積極的に図りたい企業に向けた「IT顧問サービス」を主軸として、これまでに100社以上のIT化支援を行う。

得意分野
業務改善・バックオフィス最適化コンサルティング , クラウドERP(会計など)の導入支援 , Google Workspace導入支援 , ホームページ制作全般 , デジタルマーケティング支援 , kintone構築支援

マイスター

石川 浩司

(関東地区)

業務改善コンサルティングの中で、クラウドコンピューティングに出会い、いち早く導入する。中小企業をITで元気にしたい、そのためのハブとして税理士事務所は大きな役割をはたすべき、との思いから税理士事務所そして、そのクライアントである中小企業のための協会でも活躍。

得意分野
業務改善・バックオフィス最適化コンサルティング , Google Workspace導入支援 , IT活用に向けた教育・研修

メンバー

上遠野 貴洋

(東京都)

インフラエンジニアとして15年間サーバ・ネットワーク関連の業務に従事。
その後、事業会社の情報システム部門にてシステム企画・導入、システムのコスト最適化、セキュリティ戦略の策定を行う。
サブスキルでキャリアコンサルタント、アンガーマネジメントの資格を持ち、メンバー育成やメンタルマネジメントも得意分野。
モットーは「和顔愛語」「よりよく生きる」。

得意分野
グループウェア全般の導入支援 , セキュリティ対策全般の支援 , Google Workspace導入支援

メンバー

大澤 克明

(関東地区,東京都)

茨城県の信用金庫に就職、6年間の勤務を経てエスティコンサルティング株式会社に入社。
現在は中小企業へのITツール導入や社内でのIT活用を担当。
こういった業務を通して、中小企業にとってITをどのように活用していくかは重要な課題であると痛感。
中小企業の抱える課題をITで解決し、中小企業の発展に貢献することを目指し活動中。

得意分野
会計関連ツール導入支援 , 勤怠管理ツール導入支援 , 給与・経費精算ツール導入支援